
「もう、職人が少なくなったよ」
宝飾の仕事も今じゃ中国に持って行かれて、日本人の職人はほとんど居なくなったそうだ。
バブルがはじけてデパートからの仕事を打ち切られ、悲惨なことになった人も少なくないらしい。
接合部をロウ付けで仕上げるような丁寧な仕事はまだまだ中国などには出来ないよ。
そう言った職人の作品を見ると本当に精巧で丁寧な作り。
そのうち、やっぱり国内でやるべきだと言って仕事が戻って来ても職人がいないという事態が
発生しそうな産業は結構多いのかもしれない。
スポンサーサイト
テーマ:つぶやき - ジャンル:日記

出張中にキャリーオーバーが5億元(台湾元)になっているとの話を聞いて
台湾のロト6を買ってみました。
20時過ぎには結果が出るらしいですが、楽しみは後に取って置こうと思います。
テーマ:今日のつぶやき - ジャンル:日記
新参者
東野圭吾、阿部寛おもしろい!
麒麟の翼身近な場所が映像にあると、つい見に行ってみたくなります。
日本橋に行ってみようっと。
テーマ:今日のつぶやき - ジャンル:日記
何年か前に、飛行機上で途中まで見た映画。
洋菓子店コアンドル江口洋介と蒼井優。共に、イメージにピッタリの配役。
テーマ:今日のつぶやき。 - ジャンル:日記
埼玉県は川口にあるへら絞り屋さんへ。
へら絞り。
東京、大田区の町工場でH2ロケットの先端部分を
へら絞りで作っているというテレビ番組を見た事が
あるけれど、実際に加工しているところを見るのは初めて。
丸い板が少しずつ形を変えていく様は、とても面白い!
アルミや、銅、鉄、ステン、チタンなんかも加工しているらしい。
へら絞り wiki英語:spinning
中文:旋压加工(xuan2 ya1 jia1 gong1)
テーマ:今日の出来事 - ジャンル:日記

久々に張芸謀の作品を。
この人の作品のヒロインは、その後スターになる人が多いとか。
この作品の周冬雨は、とてもかわいらしいけれど、章子怡ほど
線が太くないような気がする。
物語は、悲しい。僕は泣けました。
最近、涙もろいので(笑)
サンザシの樹の下で公式サイト
テーマ:今日のつぶやき - ジャンル:日記